※当ブログは、Amazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
Vtuberを始めるにあたって、まずは機材を揃えなければなりません。
最初は「PCのスペックはどれくらい必要?」「最低限必要なものって何?」など、わからないことが多いと思います。
Vtuber活動を始めるにあたって最低限必要なものは「PC(高スペック)」「webカメラ」「マイク」の3種類です。
本記事では、Vtuber活動に必要な機材の紹介から、快適に配信を行うために必要なスペックに至るまでを徹底解説していきます。
Vtuber配信では、ゲームの配信を行いながら自身のアバターも動かさなければならないため、高性能なPCが必要になります。
本記事では、大手Vtuber事務所「にじさんじ」に所属しているVtuberが主に使用しているPCのスペックを推奨スペックとして紹介しますので、購入の際の参考にしてみてください。
Vtuber名 | グラフィックボード | CPU |
---|---|---|
壱百満天原サロメ | RTX 3070 Ti | Core i9-12900KF |
叶 | RTX 4090 | Core i9-13900KS |
不破湊 | RTX 2080 Ti | Core i9-9900K |
星川サラ | RTX 3090 | Ryzen 9 5900X |
リゼ・ヘルエスタ | RTX 2080 | Core i9-9700F |
PCを選ぶ時に注目すべき点は【グラフィックボード】と【CPU】です。
SSDやメモリ容量に関しては、後から簡単に増設することができるので最初はそこまで気にする必要はありません。
グラフィックボード(グラボ)とは、PC上で動作するゲームや映像コンテンツなどの画像処理を専門に行うパーツの総称です。基本的にはグラボが高性能なほど、ゲーム画面を高解像度で映すことができます。
CPUとは、PCにおける頭脳の役割を持つパーツのことです。基本的には高性能であるほど処理速度が早くなります。
初期費用を抑えたい時は、CPUとグラフィックボードに注目して選びましょう。
WebカメラはPCほど高スペックなものを重視する必要はありません。
重視する条件は以下の通りです。
これを最低限必要なスペックとして覚えておいてください。
また、Webカメラの中には盗撮防止機能として、カメラにシャッターが付いているものもあります。
Vtuberにとって顔バレは重大な事故になりますので、不安な方はシャッター付きのものを選ぶようにしましょう。
商品名 | 商品イメージ | おすすめ理由 |
---|---|---|
バッファローBSW305MBK | 必要スペックをクリアしながら非常に安価なため、Vtuberをこれから始める方にオススメです。 | |
EMEET C960 | HD光補正機能付き |
マイクには様々な種類があります。
初めての購入の際は迷うことも多いと思うので、以下で簡単な種類や用語の説明を行います。
電気を蓄えて放出する“コンデンサー”の技術を使ったマイクです。
周波数の幅が広く、高音も低音もバランスよく拾え、高音質な音で配信を行えます。
ダイナミックマイクとは、カラオケなどで使われている形状のマイクです。
主にマイクから近距離の音しか拾わないため、配信活動にはコンデンサーマイクがオススメです。
指向性とは、マイクが拾う音の方向性のことです。
大まかに3種類の指向性があります。
以上から、配信に適しているのはコンデンサーマイクの単一指向性です。
商品名 | 商品イメージ | おすすめ理由 |
---|---|---|
ハイパーエックスQuadCast S | 単一指向性、双指向性、全指向性を選択可能で、ワンタップでミュートできる | |
ロジクールLogicool G PRO X | ロジクールのアプリ【G HUB】で音量や音質を簡単にカスタマイズでき、リアルタイム音声フィルターのBLUE VO!CEが搭載されており、ノイズ軽減や音声の圧縮ができる | |
マランツプロ | コスパ◎ | |
オーディオテクニカ AT2020 | 高音質、高コスパ |
3Dモデルのキャラクターを動かす場合はトラッキング機材が必要となります。
トラッキング機材を使用することで、現実の身体の動きをリアルタイムで3Dモデルに反映することができます。
そのため、実写系のような動画や踊ってみた動画を撮りたい方にオススメです。
商品名 | 商品イメージ | おすすめ理由 |
---|---|---|
ソニーmocopi | 屋外、屋内問わず使用でき、アプリと連動すればスマホ1つでフルトラッキングでの撮影ができる点が特徴です。有名Vtuberも配信で使用しています。 | |
Uni-motion Full | フルトラッキングだけでなく、上半身のみが動くモードが追加されたため、普段の配信でも使用できることが特徴です。 |
PS5やSwitchなど、ゲーム機を介してのゲーム実況をする際にはキャプチャーボードが必要です。
キャプチャーボードを使用すると、実際の操作がPC画面に反映されるまでにラグが発生します。
そのためキャプチャーボードを選ぶ際は、低遅延にできる【パススルー出力対応】のものを選ぶことがオススメです。
商品名 | 商品イメージ | おすすめ理由 |
---|---|---|
AverMediaLive Gamer Portable 2 PLUS | 高品質な画質で録画・配信が可能で、且つPCを介さずにキャプチャーボード単体でゲームの録画を行える単体録画モードも備えておりオススメです。 | |
Elgato 4K60 Pro | 安定感◎、遅延がない |
マイクの音質を重視される方は、USB接続のものではなく、ライブやコンサート、放送局でよく使用されているXLRケーブルで接続できるマイクを選ぶ必要があります。
XLR接続のためにはオーディオインターフェースという機材が必要になります。
オーディオインターフェースは楽器の音を取り込む際にも必要なものなので、用意すれば歌枠などに活用することもできます。
また、自分の声に様々な演出を加えられるミキサーを用意することもオススメです。
商品名 | 商品イメージ | おすすめ理由 |
---|---|---|
ヤマハAG03MK2 | 1台でミキサーとしても、オーディオインターフェースとしても使用できるためライブ配信用途としてオススメです。 | |
M-AudioM-Track SOLO | 欲しい機能が全て入っていながら、比較的安価で購入できる初心者向けのオーディオインターフェースです。 |
Vtuber配信には機材だけではなく、アバターを動かすトラッキングソフトなども必要になります。機材を揃えるのに並行して必要ソフトも確認しておきましょう。
Vtube Studioは、2Dモデル用のモーションキャプチャソフトです。
Webカメラを使用し、2Dモデルと自分の動きを簡単にシンクロさせることができます。
全機能が無料で使用でき、必要な機能もしっかり揃っていることがVtube Studioの特徴です。
Animazeは、3Dアバター用のモーションキャプチャソフトです。
2Dアバターにも対応しているので、どちらのアバターも持っている方にオススメです。
基本無料で使用でき、トラッキング精度が高いことがAnimazeの特徴です。
機材の準備がどうしても行えない方のために、スマホ1台でVtuber配信が可能なアプリを紹介します。
IRIAM、Mirrativ、カスタムキャストなどのアプリを使用すれば、スマホ1台でアバター作成から配信までの全てを行うことが可能です。
初期費用を掛けずに「とにかく配信活動を早く始めたい!」という方は、是非スマホからVtuberデビューすることを考えてみてください。
配信中に投稿されたコメントを配信画面に映すことは、Vtuberに限らず配信者にとっては必須です。
配信画面にコメントを表示するツールとしてはCastCraftがオススメです。
ただコメントを配信画面に映すだけではなく、コメント欄のデザインをカスタマイズできたり、初見判別やチャットボットの自動コメント返信など、配信者を助ける機能が数多く用意されています。
高品質な配信を視聴者へ届けるには、配信機材をしっかりと揃えておくことが重要です。最初から全てを揃えるのは難しいので、まずは最低限の機材から揃えて配信の勝手も覚えていきながら、少しずつ配信環境をカスタムしていきましょう!
視聴者を定着させるためにソフトに期待できることとしては、初見の視聴者を配信に定着させ、常連を積み上げていくような効果です。
そのような観点からおすすめなのがCastCraftです。
大きく分けて、
の三つの機能があり、それぞれ下記のような目的があります。
機能 | 目的 |
---|---|
コメビュ | 視聴者が配信に馴染めるようなやり取りをサポート |
Screen | 視聴者とのやり取りを視覚的に楽しくする |
収益化 | 視聴者を大事にする形で収益化する |
CastCraftでは、初見と常連を一目で判別できるだけでなく、視聴者データを蓄積して視聴者全員を覚えてメモを付けることができます。
ゲーム配信中に来てくれた初見の人が雑談配信のときにまた来てくれたら、その参加実績に気づくことが簡単になり、より新しい視聴者が定着しやすくなります。
さらに、配信で行われた未読スパチャ/未読ビッツ/その他投げ銭などの重要情報をコメントビューアー上部に固定しておき、読み上げたかどうかの既読管理ができます。
CastCraftのScreen機能では、視聴者の行動に応じて画面を盛り上げる演出を盛り込むことができます。
たとえば、下記のようなエフェクトを特定のコメントや視聴者の行動に応じて画面に出現させることができます。
自由自在な文字エフェクトもつくれます。
お手持ちの画像やGIFにもアニメーションを付けてエフェクト化することができます。
また、視聴者を大事にしながら収益化を図ることができます。
上記のような機能により、CastCraftは配信者(ゲーム配信者やVtuber)が視聴者との関係を深めることを手助けします。
導入している配信者さんの事例としては、
等がいらっしゃいます。
導入されたチャンネルの総登録者数は5,000万人を超えており、これまで70万回以上の配信で使われています。
CastCraftを活用すれば、視聴者との関係をより良いものに進化させ、あなたの配信コミュニティをより濃いものにできます。
日々の配信をより楽しくするために、ぜひ導入を検討されてみてください。