CastCraft辞書登録の「正規表現」かんたんガイド

1. 正規表現でできること

  • 長い URL を「URL」と読ませる
  • wwww / 草草草 などの スラング を整える
  • cast craft などの 表記ゆれ を「キャストクラフト」に統一
  • @user丁寧語userさん)にする
  • 1000円1000えん など 数字+単位 を聞きやすく
  • !!!??? など 記号の連打 を抑える

正規表現とは、「探し方の記号」を組み合わせ、何を見つけてどう置き換えるかを短く書く方法です。

2. CastCraftにデフォルトで登録済みの正規表現

  1. URL を「URL」に置換
  2. CastCraft の表記ゆれcast craft / cast_craft)を「キャストクラフト」に
  3. w の連打
    • 2個以上 → 「笑」
    • 3〜4個 → 「草」
    • 5個以上 → 「大草原」
  4. 8 の連打(拍手)888(全角・半角)→「パチパチパチ」

3. 登録のしかた

正規表現

  1. 探索文字列(正規表現)/パターン/フラグ を入力
  2. 読み方(置換後) に、読み上げさせたい文字を入力
  3. 追加 を押して保存(※上にあるルールほど先に適用されます)

例)左:/https?:\/\/\S+/giu 右:URL

4. 正規表現の事例集

目的 探索文字列(+フラグ) 読み方 読み上げの例
ハッシュタグを読ませすぎない /#(\S+)/gu $1 入力: #配信楽しみ → 読上: 配信楽しみ
ktkr を日本語に /\bktkr\b/gi きたこれ ktkr!!きたこれ!!
省略記号(…)の統一 /…{2,}/g 待って……待って…
ドット3つ→省略記号 /\.{3,}/g えっと...えっと…
連続空白の圧縮 /\s{2,}/g すごい 好きすごい 好き
行頭・行末の空白除去 `/^\s+ \s+$/gm` ``
句読点直前の空白削除 /\s+([、。!!?\?])/gu $1 やった !やった!
「草」の連続を強調語に /(?:草){2,}/g 大草原 草草草大草原
全角w対応 /[ww]{2}/gi わら wwわら
記号AAの塊を短縮 /[┏┓┗┛━╋┣┫│─╱╲╭╮╯╰]{3,}/gu アスキーアート ┏━┓…あすきーあーと
単位:回 /(\d+)\s*回/gu $1かい 3回3かい
単位:人 /(\d+)\s*人/gu $1にん 10人10にん
時間:分 /(\d+)\s*分/gu $1ふん 15分15ふん
時間:秒 /(\d+)\s*秒/gu $1びょう 30秒30びょう
速度:fps /(\d+)\s*fps\b/giu $1えふぴーえす 60fps60 えふぴーえす
容量:MB/GB `/(\d+(?:.\d+)?)\s*(MB GB)\b/giu` $1$2
温度:℃ /(-?\d+(?:\.\d+)?)\s*℃/gu $1ど -2.5℃-2.5ど
割合:% /(\d+(?:\.\d+)?)\s*%/gu $1パーセント 12.5%12.5ぱーせんと
日付:YYYY-MM-DD /(\d{4})-(\d{2})-(\d{2})/g $1ねん$2がつ$3にち 2025-11-102025ねん11がつ10にち
時刻:HH:MM(24h) `/\b([01]?\d 2[0-3]):([0-5]\d)\b/g` $1じ$2ふん
カンマ付き数値のカンマ除去 /(\d),(?=\d{3}\b)/g `` 12,34512345
句読点の後にスペース付与 /([、。!!?\?])(?=\S)/gu $1 いいね!最高いいね! 最高